検索
庭のミントを飾る
- Noriko
- 2015年7月20日
- 読了時間: 2分
この季節、切り花を買ってきてもすぐにいたんでしまうのですが、お花は飾りたい。
モノを減らすことに今取り組んでいますが、余計なものがない部屋にしたいけれど、なんにもない部屋にはしたくない。
シンプルに清潔に暮らしたいけれど、いつも花だけは飾りたい。
そんな家が理想です。
そこで、今、庭にわんさかと増えているミントを切ってきました。
香りも爽やかです。

水につける部分はいたみやすいので細かい枝をとりました。
それは集めてテーブルの上に。
小さい緑ですが、ちょっと涼しげです。

生けてみて、食卓の中央にいつもちょっとしたハーブを飾るのにもよさそうな、小さなサイズのアアルトのレインの花瓶が欲しいなぁ、と思い立ちました。
今モノを減らしている最中なので、今買うとリバウンドしそうで危険。
でも、モノが減ってきたとき、中央にある花器がいつもながめてうっとりとできるのは幸せな感じがします。とりあえずじっくり温めてみます。
(で、楽天スーパーセールとかを狙うか。)
アアルトのベースは白の方が茎がみえずにキレイに生けられるという意見もありました。なるほど。
たしかに白のほうが部屋が明るくなりそう。
でも、和のイメージなら、静寂な色合いのレインだろうなぁと思うのです。
Commentaires